- スタッフブログ
新しいキッチンに食洗器、入れる?入れない?
こんにちは!
倉敷市・総社市の水まわりリフォーム専門店 みずさぽ 高杉です!
今回は
キッチン食洗器のメリット・デメリットをご紹介します。
————————————————————
岡山県では約3軒に1軒の割合で食洗器が導入されている食洗器。
キッチンに導入する人としない方でどういった意見があるのか!
ご紹介いたします。
***メリット***
①手間が減る
一番の理由はこれです!
帰ってからの家事をできるだけ楽にしたいと思う方が増えています。
②節水になる
ずーっと水を流しっぱなしにして1枚ずつ洗うよりも節水になります。
※Panasonic ホームページ参考
③作業スペースが増える
キッチンの上にお皿を置く必要が無くなるので、
広々調理できます。
***デメリット***
①時間がかかる
逆に食洗器を選ばない方で多いのがこちら。
手洗いの方が早いという意見も。
②収納量が減る
引き出し1つ、または2つ分の収納量が減ってしまいます。
②食洗器で洗えない素材の食器がある
毎日使うお皿の中で食洗器非対応であると、
結局手洗いの必要が出てきます。
————————————————————
いかがでしょうか。
店舗には食洗器の展示もございますので
ぜひまずはお問い合わせくださいませ!